6月6日(水)
ご縁があって【己書まんぷく道場】東京・秋葉原で幸座を開催しました。
午後の部には、春日部武里幸座でお世話になっているのり子さんの書家仲間の和江さんが来てくださいました!
和江さんは、猫をモチーフにした書画の作家さんでもあるので、己書のコツを掴むと素敵な作品をバッチリと描いてくださいました!
さすがです(≧∀≦)
夜の部には、本部道場のHPから申し込んでくださったサチコさんとTABICAを通じて申し込まれた大学生4名の参加でした。
サチコさんも大学生の皆さんも、書道経験は無しとのこと。
初回幸座でやるグルグルや、シュッ❣️もスイスイと受け入れて、お題を描いて下さいました。
時間に余裕があったので、季節のお題に挑戦。水彩絵の具で紫陽花を描いて、それぞれ好きな言葉をいてれもらいました。
皆さん、柔軟な発想で、紫陽花も自由に、言葉も大胆に(爆笑)己が出た1枚に仕上がりましたよ。
これからも、大学生の皆さんには己道を突き進んで頂き、サチコさんには、ワクワクドキドキ💓を楽しんで頂きたいと思います。
初めての秋葉原幸座、ワイワイと賑やかな幸座になり、大成功でした。
0コメント