生徒さんと馬淵道場へ

8月の師範試験を目指しているcherryさんと私の師匠・馬淵将樹副総師範の東京・中野幸座へ行ってきました。


1幸座目は、cherryさんと同じ季節の花のお題。

何気に緊張します(^^ゞ

2幸座目に私は、新検定試験のお題と薄墨のお題。
cherryさんは、魚介類のお題に挑戦。


絵が苦手と言っていたcherryさんでしたが、馬淵先生の指導で素敵な作品を仕上げてくれました!
もう、絵が苦手とは言わせません(笑)
あまりに素晴らしい出来に藤井聡太六段の師匠・杉本昌隆七段の気分です(^^ゞ

自分も久しぶりに師匠の幸座に参加して己書パワーを注入していただきました。
cherryさんにも喜んでいただいて万々歳!

馬淵師匠、ご一緒させていただいた皆さま、ありがとうございました。


己書まんぷく道場

千葉県柏市を拠点に夫婦で❝己書❞を広める活動をしている【己書まんぷく道場】のサイトです。 己書の読み方は「おのれしょ」と読みます。 書き方には簡単なコツはありますが、書き方や文字の書き順にとらわれることなく、自らが思うがまま、自由に筆を走らせ、自分の世界観を楽しく表現する新感覚の書、それが己書です。 自分なりの世界観を創り出す、あっという間の90分間を味わえるのが己書道場です。

0コメント

  • 1000 / 1000